fc2ブログ

日経新聞の春秋記事に愕然!




平成25年4月24日朝刊の1面「春秋」の記事を読み愕然とし怒りで震えた。麻生副総理や国会議員の靖国神社参拝に対して中韓が馬鹿の一つ覚えみたいに騒いでいることに対する日経新聞のコラムである。

・・・・・・・・・・・・日経新聞「春秋」抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・(略)・・・副総理で財務相の麻生太郎さん・・・・・(略)
▼かように注目される大物なのだから、ここは自重する手もあったはずだ。しかし遠慮は美徳ならざるのが麻生流か、春季例大祭にあわせて靖国神社を参拝し、中国や韓国の反発を招いている。

一般閣僚の参拝には批判を控えてきた中韓も、こういう目立つ人を相手に黙っていては自国民に示しがつかないのかも知れない。

▼これだけ諍い(いさかい)のもとになる「靖国」だが、昨日は国会議員168人が集団参拝した。

それぞれに思いはあろうし、麻生さんの振る舞いと同一視することはないけれど、やはり靖国は何かと悩ましい。

日本を破滅の淵に追いやったA級戦犯合祀の事実はとりわけ重く、昭和天皇もそれゆえに参拝を避けられるようになった。

・・・以下略

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
抜粋した記事の前半の内容は、日経新聞が中韓政府を代弁しているかのような表現である。

抜粋記事後半で怒りを覚えるのは、「日本を破滅の淵に追いやったA級戦犯合祀の事実はとりわけ重く、昭和天皇もそれゆえに参拝を避けられるようになった。」というコメントである。

先日の中山斉彬国会議員の国会質問がネット世界では大炎上し、マスコミによる偏向報道の事実が広く暴露され、ネットで様々な事実が拡散され

日本もようやく自虐史観から脱皮できると思った矢先の日経新聞の「日本を破滅の淵に追いやったA級戦犯」と「昭和天皇もそれゆえに参拝を避けられるようになった。」とのコメントには今更ながら呆れる。

日本経済新聞社が設置した「富田メモ研究委員会」の不可解な結論付を引きずり未だに天皇が靖国参拝をされなくなったのは「A級戦犯合祀」が原因と主張している。

天皇が靖国参拝をされなくなったのは1978年のA級戦犯合祀の3年前の1975年からであり、この頃何があったかというと、「私的参拝」「公的参拝」論争です。

1975年、三木武夫首相が,戦後の首相としては初めて,終戦記念日に靖国神社を参拝しました。

この時,政教分離の原則に反するのではないかとの議論になり三木首相は「私的参拝である。」と言い切っています。

このとき私的参拝四原則と掲げたのが次の4項目です。

1 公用車を使用しない。(実際にタクシーで行かれた)
2 玉串料は私費から支出する。
3 記帳する際には肩書きを書かない。
4 公職者を随行しない。

この1975年の11月21日に昭和天皇は靖国神社と千鳥が淵戦没者墓苑に参拝しておられます。

この両陛下の参拝に際して国会で両陛下の参拝は私的参拝か公式参拝かと議論になっています。

天皇がなさる行事は全て公式行事であるため、私的参拝はあり得ず天皇自ら参拝すると国会で論争が起こる。

そのような状況下で天皇陛下がが靖国神社に参拝される訳がない。・・・これが普通の日本人が受け入れる自然な感覚ではないですか。

政教分離とか私的・公的参拝とか日本の伝統的な文化、精神構造を否定しようとする力に対しては断固と立ち向かおう。
-------------------------------

賛同の方はクリックお願いします!


人気ブログランキングへ 郷什塾は → ここから訪問できます!




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア

プロフィール

tabigasadochu

Author:tabigasadochu
定年憂国親父は海自現役時代、旅傘道中姿で老人ホームを慰問し歌と寸劇を披露していました。
定年憂国親父のライフワークであるフリーWEB塾「郷什塾」もよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
行進曲「軍艦」百年の航跡
海上自衛隊元東京音楽隊長の瀬戸口藤吉翁と軍艦マーチのライフワークとしての研究成果の集大成
海軍軍楽隊と歩んだ日本の吹奏楽
日本吹奏楽の元祖、瀬戸口藤吉翁の行進曲全集 特に最後の翁の講演録音「音楽と国民精神」「音楽と戦争」には感動します!
タッポーチョ 太平洋の奇跡
サイパン戦を経験した日米両軍人による合作ともいえる名著、    2011年の映画上映に合わせて復刻された玉砕の島サイパンであった 日本軍人の本質が見てとれる感動の戦史話
サイパン戦 大場大尉に関連した本
タッポーチョには劣るがサイパン戦に係わる書籍
大奥<男女逆転>豪華版
フリーWEB塾「郷什塾」
フリーエリア
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーWEB塾「郷什塾」


定年憂国親父が本を出版しました。
「人を動かすリーダーの条件」(KKロングセラーズ)
トピックス
1円も使わずにマイルを貯める方法
無料ウェブセミナー
ロリポップレンタルサーバー
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
FC2ショッピングカート(お勧め)
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
1185位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
初心者マニュアル
68位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブックマーク
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
Flashリバーシ
by mitti0